【太陽光発電】低圧権利付き土地と高圧用の土地を探す

太陽光発電 太陽光発電
スポンサーリンク

太陽光発電用の土地探しを開始しました!

何を今更感がありますが、

土地を探してみたいと思っています。

①低圧の権利付き土地
②高圧用の土地

この2方向から探す感じです。

 

ということで、それぞれどのくらいの値段であれば良いかを見積もるべく試算してみました。

低圧は複数パターンあるので割愛、高圧の例のみ書いてみました。

パワコン容量 パネル容量 必要土地面積(㎡)
249 500 6500
単価 数量 金額
土地 3000000 1 3000000
連系負担金(円/kW) ※パワコンkW単価 15000 249 3735000
パネル(円/W) 33 500000 16500000
パワコン、キュービクル 6000000 1 6000000
架台、遠隔監視、ケーブル、フェンス等(円/kW) 15000 500 7500000
防草シート(円/㎡) 600 6500 3900000
施工(円/kW) 20000 500 10000000
諸経費 1000000 1 1000000
初期投資合計 51635000
日射量 損失係数
発電量(kWh) 3.8 0.8 554800
単価
年間売電収入 12 6657600
保険代 100000 100000
主任技術者 250000 250000
メンテナンス 150000 150000
電気代 50000 50000
償却資産税 614600
土地固定資産税 150000 150000
支出合計 1314600
年間収支 5343000
表面利回り 12.89%
CFベース利回り 10.35%

キュービクルや架台、高圧の施工費の金額の妥当性に疑問符が残りますが。。。

連系負担金がもっと高くつくケースや単価がもっと高い金額である可能性も考慮して、

高圧用の土地が6500㎡程度で造成費込みで300万円以下で買えれば欲しいところです。

なかなかないですかね。。。

 

低圧の権利付き土地も同様な感じで試算してみまして

14円なら110~120kW規模で土地(連系負担金、造成費込み)で220~240万円

18円なら80~100kW規模で土地(連系負担金、造成費込み)で400~500万円

このあたりで買えれば欲しいと思いました。

低圧はプレミア感が増しているでしょうから、もっと高くなってしまう気がしますが。

 

低圧はともかく高圧は不動産屋巡りをすることで見えてくる部分があると思うので、

聞いてみたいと思いました。

こういった金額の妥当性は試算しないと見えてこないですね。

 

ただ、今はコロナショックによる大不景気の可能性が高いと想定していますので、

そもそもこういった高い現金買いをすべきかと言うとそうではない気がすご~くしています(笑)

というオチであります。

その1クリックが執筆のモチベーションです♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

太陽光発電
スポンサーリンク
イイね!と思ったら是非シェアをお願いします(^^)/
ちりつもダンクの記事をまた見たいと少しでも思った方は気軽にフォロー♪
副収入で経済的自由を目指す30代サラリーマンのブログ(太陽光×不動産×ブログ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました