皆さん、テレワークしていますか?
ちりつもダンクは今日も自主テレワークしています!
はい、育休中だから当然です(笑)
今日みたいな、寒くて雨降っている日はテレワーク欲が増しますよね!
これを機に色々な会社で働き方改革が進んでいくといいなと思います。
さて、今日は先端設備導入計画に関する気づきについて共有したいと思います。
結構盲点かもしれないので、是非最後まで読んでみてください!
先日の記事でコロナ融資で太陽光発電所購入を狙うと宣言していましたが、
ここ数日はその流れで資料作成と分譲案件探しにがっつり時間を割いています。
そこで、以前案件相談したことのある分譲販売会社が同じ市町村で別案件を出しており、
早速資料を取り寄せるとともに、市町村の先端設備導入計画の概要を念のため再確認しました。
去年の段階では、
先端設備導入計画は導入しているものの、野立て太陽光は対象外の市町村
で惜しい案件だな~と思っていたのですが、、、
新年度に改めて確認したら、適用外設備が一切なくなっていたんです。
つまり、
野立て太陽光も先端設備導入計画の対象に変わった
ということです!
これには、驚きました。
一度、枠組みを決めたら、行政というものは中身を再考はしないものだと思っていましたが、
意外とちゃんとトレースをしていたようですね(笑)
ちょっと失礼な文面になっているので、
ちりつもダンクが発見した具体的な市町村名は伏せさせてもらいますが、
去年から案件を探し続けて、今も案件探しをしている皆さんは
今年度になってから、
先端設備導入計画の適用設備の範囲が変わっている可能性がありますので、
一度調べたことがある市町村であっても再度ホームページを確認することをおすすめします!
【参考】先端設備導入計画って何?という方は過去に概要を書いた記事があります!
先端設備導入計画を自分でやってみる!~手続き編~ ※確認書交付依頼は商工会議所がオススメです
ちなみに、先端設備導入計画は今回のコロナ融資の関係で
地味に2023年3月まで適用年度が2年延長されていますね!
CFが結構変わる施策なので、太陽光発電特にエア発電をやる皆さんにとっては朗報です♪
やはり、制度を制することは大事ですね!!
コメント
昨年度ダメだったので、一応問い合わせたけど…
やはりダメでした。
残念。
三重県南部です。
しかし、ブログが機会でしたが、何事もやるって感じで、納得してます(*^^*)
早速聞いてみたんですね!
それは残念でした。。。
ちなみに、自分が確認したのは岐阜県の市町村2か所です。
先端設備導入計画のあるなしで物件選定基準変えている方もいるくらいですし、毎度しっかり確認すべきですよね!